2007年12月10日
cafe グリーン・ローズ さん
先週の土曜日から、グリーン・ローズさんにBoo-logをスタートしていただきました。
本当にコーヒーが美味しいお店で、
コーヒーが好きな方なら、必ず満足すると思います。
自分もまだ未体験ですが、朝のみ行っている
モーニングプレートは女性に大好評だそうです。
なかなか、朝は難しいのですが、
いつかお目にかかろうと思っています。
今後、いろんなコーヒーの知識から、日々の出来事まで
ブログで紹介していただけるとおもいますので、
乞うご期待あれ!!
本当にきれいで落ち着いたお店なので、
お客様のほとんどが女性というのもうなずけます。

オーナーの永松さんです。楽しいおしゃべりもしていただけますよ。

外観はこんな感じです。中は自分の目で確かめてね。
本当にコーヒーが美味しいお店で、
コーヒーが好きな方なら、必ず満足すると思います。
自分もまだ未体験ですが、朝のみ行っている
モーニングプレートは女性に大好評だそうです。
なかなか、朝は難しいのですが、
いつかお目にかかろうと思っています。
今後、いろんなコーヒーの知識から、日々の出来事まで
ブログで紹介していただけるとおもいますので、
乞うご期待あれ!!
本当にきれいで落ち着いたお店なので、
お客様のほとんどが女性というのもうなずけます。
オーナーの永松さんです。楽しいおしゃべりもしていただけますよ。
外観はこんな感じです。中は自分の目で確かめてね。
2007年12月10日
オープン行ってきました。
12月8日 Bishop Worldさんのオープンに行ってきました。
かなりの盛況ぶりで、ごった返していました。
なかなか見ることのない商品も沢山あり、
買うことを忘れて、コレは何、コレは何と見ているだけで
楽しめるお店に出来上がっていました。
特にコンビニには珍しく、いろんな種類の牛肉があり、
ひとつ、ひとつの量がものすごく
来店された方々もびっくりしていました。
日本に居ながらちょっとした海外ショッピング気分をあじわいたい方は
是非どうぞ。

これが目印です。

今回、花成さんにお願いしてお送りした祝花の札です。
お花はこの辺の風習どおり既になくなっていました。
かなりの盛況ぶりで、ごった返していました。
なかなか見ることのない商品も沢山あり、
買うことを忘れて、コレは何、コレは何と見ているだけで
楽しめるお店に出来上がっていました。
特にコンビニには珍しく、いろんな種類の牛肉があり、
ひとつ、ひとつの量がものすごく
来店された方々もびっくりしていました。
日本に居ながらちょっとした海外ショッピング気分をあじわいたい方は
是非どうぞ。
これが目印です。
今回、花成さんにお願いしてお送りした祝花の札です。
お花はこの辺の風習どおり既になくなっていました。